SSブログ
前の10件 | -

大学受験で、急に小論文が必要になった人へ、オススメの参考書! [小論文]

大学入試で、急に小論文が必要になった人もいると思います。

今まで対策していなかったら、非常にあせっているかも知れません。

でも、ちょっと冷静に考えて下さい
notebook1.jpg

同じように、小論文が急に必要になる人は沢山います。

ほとんどの受験生は、英語や数学の勉強が大変で、
小論文の勉強をする時間は、そんなにありません。

ですから、今からできる対策をすればいいのです!



MIT白熱教室(NHK)は、物理法則がすんなり頭に入る! [受験勉強 物理]

私は、以前からNHK白熱教室の大ファンです!

1月5日から、新たな白熱教室、「MIT白熱教室」が始まりました!

今日は2回目で、
 「電車でジャンプしても、そのまま着地する理由」を、
実験も交えながら、分りやすく説明されていました。

高校生におすすめです。
物理の公式から、
分かりやすくシンプルに講義されています。

特に、
●物理が苦手な人。
●公式が曖昧、意味がよく分からない人。

にとっては、「そういうことだったのか!」と納得できると思います!

もしくは、
●物理は得意だけど、公式を一通り復習したい。という人にもお勧め。

●高校で物理を選択していないけれど、理系の学部に進学する。

という人は、今は家で録画しておいて、受験が終わってから見ておくと、
大学に入ってから物理分野がスムーズに頭に入ると思います。
(理系の学部では、物理の知識が必要な場面は必ずあります)

ここから続きは、番組の内容です↓

続きを読む


受験生の人・保護者の方へ。 過去最多の発症者を出した、ノロウイルスに注意して下さい! [体調管理]

センター試験まで、あと9日です。

ノロウイルスが流行しています。

とうとう、広島市内でも集団感染が起きてしまいました。

1月7日時点で、発症者は配達先の企業などで1976人になったそうです。

ノロウイルスは、感染力が強いので、受験生の皆さんはくれぐれも注意してください。

ノロウイルスへの対処方法を記事に書いています。

是非、参考にして下さい。

また、睡眠時間を削るのは、なるべく避けましょう。

寝不足で、勉強の質を落とすより、きちんと生活のサイクルを守る方が、
本番で力を発揮しやすいと思います。

また、交通事故にも気をつけて下さい!

センター試験の事で頭がいっぱいになっていると、
他の事への注意が散漫になってしまいやすいです。

思わぬトラブルに巻き込まれないよう、いつも以上に気をつけて下さい。
桜2013-1つぼみ.jpg
無事、皆さんのつぼみが、綺麗に咲きますように。

大学を卒業し、世界に飛び立つ「セカ就」のために!英語を勉強しよう! [日記]

2012年の就職活動キーワードは、

「いつか世界へ」から「いきなり世界へ」でした!

地球儀ガラス.jpg

一昨日、テレビ番組の「Mr.サンデー」で、
実際、世界に飛び出していった若者たちを特集してました。

 それまで養豚に全くかかわった事の無かった女性が、養豚に魅かれ、
 いきなりカンボジアで養豚を始めたり、

 ビジネスをしたこともなければ、
 石炭について特に勉強したこともない男性が、
 インドネシアで、石炭取引のビジネスを始めたり。

 無謀ともいえる挑戦ですが、笑顔が輝いていました。

続きを読む


TOEIC対策にも!大人でも興味の持てる内容の長文を、入門レベルの単語で学習できる! [TOEIC対策]

◆大学受験の英語の参考書は、こちらのサイトで紹介!

今回は、社会人で英語をもう一度勉強したい!
急に英語が必要になり、
TOEICの勉強をしないといけない!
という人に、特におすすめの本(CD付)を紹介します。



この本の素晴らしい所は、

入門レベルの1000語で、
50もの会話文・長文が構成されているのに、
大人にも興味の持てる内容になっている事です!

続きを読む


高2で進路を迷っている人、2月までには決めましょう! [進路選択]

センター試験まで、あと16日です。

受験生の皆さんは、今までやってきた勉強を信じて、あとひと踏ん張りです!
不安はあると思います。でも、不安なのは、みんな同じ!

そんな風に頭を切り替えて下さい。

緊張感の中で、一生懸命勉強した経験は、これからの人生でも役に立ちます。

がんばり過ぎて、体を壊さないように気をつけてください。

ここから先は、高1・高2の人向けです。

続きを読む


高1・高2の人へ、現代文の勉強について! [現代文]

今回も、高1・高2の人向けに、今勉強すべき3科目を紹介します。

英語については、こちらのリンク先に参考書を紹介しています。

英語が苦手な人、得意な人がどのような参考書を使えばいいのか、詳しく書いてあります。

ぜひ、参考にしてください!

今回、このブログでは、現代文の勉強について書きます。

現代文が苦手な人にも、得意な人にもお勧めできるのが、この本です。

●新・田村の現代文講義―代々木ゼミ方式 (1) 評論〔基本問題〕篇


評論文の解き方が、非常に簡潔明快にまとまっています。

現代文の入試問題は、感覚的に答えを出すようにはなっていません。
もっと、客観的に、正解にたどり着けるように作られています。

何となく現代文は得意。という人も、ぜひ読んで欲しい本です。

明けましておめでとうございます。 [日記]

明けまして、おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

皆様にとって、素晴らしい年になりますように。
しめ飾り2013.jpg

高1・高2の人へ、この冬勉強する科目は3つ!その⑤ [勉強 冬休み]

今年も、残すところ後2時間ほどになりました。

今日はとても冷え込んでいます。
皆さん、くれぐれも風邪などひかないように気をつけて下さい。

それでは、前回の続きです。

前回は、「高1・高2で難関大学を目指す人は、国語を勉強してほしい」と書きました。

その勉強の仕方です。

続きを読む


高1・高2の人へ。この冬休みに勉強する科目は3つ!その③ [勉強 冬休み]

センター試験まであと21日です。

高1・高2の人は、この冬休みの間に、

英語と数学をメインに勉強しておきましょう!

なるべく、苦手な方の教科を優先して下さい。

長期の休みで、一気に勉強した方が、頭に入りやすいからです。

 改めてやり直してみて、「そういうことだったのか!」
 と納得できる部分も多いと思います。

それでは、今回は、3つ目の科目についてです。

続きを読む


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。